クボタアグリフロントに関するご質問

Q1.クボタアグリフロントはどのようなところですか?
A1.“食と農業”の魅力・可能性を、楽しくおいしく学ぶ農業学習施設です。
“食と農業”の未来を志向する仲間づくりの場をコンセプトにしています。
Q2.何が体験できますか?
A2.ツアープログラムとして2つのコースを用意しています。
AGRI FRONTコースでは施設を約30分かけて見学できます。(農業経営シミュレーションゲームAGRI QUESTの体験は含みません。)
AGRI QUESTコースでは約80分をかけて施設見学と農業経営シミュレーションゲーム「AGRI QUEST」を体験できます。
Q3.施設の営業時間を教えてください。
A3.施設の営業時間は10:00~18:00です。
定休日は毎週月曜日です。(ただし、月曜日が祝日の場合は火曜日が定休日)
カフェの営業時間は10:00~17:00(ラストオーダーは16:30)です。
Q4.農業機械の販売はしていますか?
A4.当施設では販売していません。製品に関するお問い合わせはこちらをご覧ください。
Q5.幼児やこどもでも楽しめる内容がありますか?
A5.小学1年生以上を対象とした「AGRI QUESTコース」があります。80分間で施設の見学に加えて「AGRI QUEST」という農業経営シミュレーションゲームを体験できます。(未就学児や小学3年生以下の児童は、保護者同伴で同コースを体験できます。)

アクセスに関するご質問

Q1.駐車場/駐輪場はありますか?
A1.Fビレッジ内の一般用駐車場・駐輪場をご利用ください。
※駐車場のご利用についてはこちらを確認ください。なお当施設前は駐輪不可となりますのでご注意ください。
Q2.駐車料金の割引は対象ですか?
A2.ご利用料金によっては割引が適用されます。適用金額等の詳細はこちらをご確認ください。
Q3.タクシー乗り場はどこですか?
A3.エスコンフィールド、コカコーラゲート前になります。(北広島駅行きシャトルバス乗り場付近)
※シャトルバスのご利用についてはこちらをご確認ください。
Q4.目印はありますか?
A4.Fビレッジ沢エリアの高台にあるKUBOTAシンボルが入ったガラス張りの建物です。

館内利用に関するご質問

Q1.入館料はいくらですか?
A1.当施設内のカフェなど一部エリアは無料ですが、コース参加にはチケットの購入が必要です。施設見学と農業経営シミュレーションゲーム「AGRI QUEST」がセットになった、AGRI QUESTコース80分の料金は500円です。施設見学のみのAGRI FRONTコースの料金は300円です。
詳細はクボタアグリフロントのWebサイトをご覧ください。
Q2.チケットはどこで買えますか?
A2.事前に当施設ホームページにてオンラインチケットを購入するか、来館当日、ツアーコースに空きがあればチケットを窓口で購入できます。 当日スムーズにご入場いただくために、オンラインでの事前予約・購入をお勧めしています。
オンラインでのチケット予約、購入については以下をご確認ください。
①19名以下の個人の方向けチケット販売サイト
②20名以上のグループの方向けお問合せフォーム
・AGRI QUESTコース80分
・AGRI FRONTコース30分
③ビジネス・教育目的の視察の方向けお問い合わせフォーム
④学校・教育機関の団体の方向けお問い合わせフォーム
Q3.事前予約は必要ですか?
A3.当施設内のカフェなど一部エリアは事前予約無しで無料でご利用いただけます。
コースに参加する場合、来館当日のツアーコースに空きがあればチケットを購入の上参加できます。20名以上のグループで参加する場合、事前予約をお勧めします。なお、19名以下の個人でのご予約は2週間前から前日まで、20名以上のグループ、ビジネス・教育目的の視察および学校・教育関係者の方は15日前までにご予約ください。
Q4.予約の変更、キャンセルはできますか?
A4.キャンセルは個人、団体それぞれ指定の期日まで可能です。
19名以下の個人の方は、来館予定日の前日までに「オンラインチケット」ページ内の「購入履歴」から、購入したチケットをキャンセルしてください。
変更の場合、購入済みチケットをそのまま変更することはできません。一旦購入済みチケットをキャンセルし、改めて希望日時のチケットを再購入する必要があります。
20名以上の団体もしくはビジネス・教育目的の視察の方および学校・教育関係者の方の場合の変更、キャンセルは、予約日の15日前までにメールにてご相談ください。
Q5.キャンセル待ちはできますか?
A5.キャンセル待ちはできません。来館当日のツアーコースに空きがあれば参加可能です。窓口にて当日チケットをご購入ください。
Q6.途中退出、再入場はできますか?
A6.コースへご参加の場合、ツアー型プログラムでのご案内のため、原則途中退出、再入場はできません。ただしコースご参加途中にやむを得ない理由(体調不良など)で退出されて途中から再度参加する場合のみ再入場は可能です。その場合は合流するまでスタッフが付き添います。
Q7.ペットの同伴はできますか?
A7.盲導犬、聴導犬、介助犬は入館できますが、ペットの入館はご遠慮ください。※安全のため、施設の外や通路に繋いでおくこともご遠慮いただいています。
Q8.カメラ、ビデオなどでの館内撮影はできますか?また撮影したものをSNS等で活用することは可能ですか?
A8.館内の写真・動画撮影は可能です(2Fの一部エリア、および映像コンテンツを除く)。ただしほかのお客様が写りこまないようにご配慮ください。また、SNS等でのご利用も可能ですが、掲載する際はほかのお客様が写っていない写真や動画でお願いします。
Q9.予約時間に遅れた場合は参加できますか?
A9.ツアー型プログラムのため、原則、参加できません。
Q10.館内での飲食また飲食物の持ち込みはできますか?
A10.コースに参加する場合のみ、水筒とキャップ付きの飲み物を持ち込むことができます。施設内のカフェや無料エリアには持ち込まないでください。
Q11.ATMはありますか?
A11.エスコンフィールドTOWER11ゲート付近にATMがあります。
(試合のある日は入場料がかかりますのでご注意ください)
Q12.コンビニエンスストアはありますか?
A12.ボールパーク通りを北広島駅方面に向かったところにコンビニエンスストアがあります。(徒歩約10分)
Q13.キッズスペースはありますか?
A13.当施設にはありませんが、キッズトイレと授乳室があります。
Q14.喫煙所はありますか?
A14.当施設にはありません。Fビレッジ内の喫煙所をご利用ください。
Q15.自由見学はできますか?
A15.当施設内のカフェなど一部のエリアは自由に利用できますが、ツアーコースは有料です。
Q16.車いすでも利用できますか?
A16.利用可能です。(一部コースの経路が異なります)
Q17車いすの貸し出しはありますか?
A17受付にて貸し出ししています。利用する場合はスタッフにお声かけください。
Q18荷物は預けられますか?
A18コースに参加者に限り、ロッカーを利用可能です。
大型スーツケースは受付で預けることができますが、貴重品は預かれません。
Q19離乳食の持ち込みは可能ですか?
A19持ち込み可能です。当施設内のカフェにてご利用ください。
Q20授乳室はありますか?
A201部屋ご用意しています。
Q21日本語以外での案内には対応していますか?
A21一部の展示には英語表記があります。
Q22現金は使えますか?
A22利用可能です。
Q23トイレの数はいくつありますか?身体障がい者用のトイレはありますか?
A23男性用女性用各3つずつ、子ども用トイレおよび多目的トイレが1つずつあります。
Q24キャッシュレス決済はできますか?
A24現金以外のお支払いは
FビレッジPAY(カフェのみ可)
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、DISCOVER、銀聯
電子マネー:iD、楽天Edy、nanaco、WAON、QUIC Pay、交通系IC ※SAPICA非対応
二次元バーコード決済 :au PAY、d払い、Bank Pay、ゆうちょPay、PayPay、メルPay、楽天Pay、WeChat Pay、Alipay+、 Union Pay
が利用できます。
Q25障がい者割引はありますか?
A25障がい者手帳をお持ちのご本人と介助者1名は無料で入場できます。受付にて障がい者手帳(身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳)を提示してください。
Q26商品券や旅行支援クーポンは使えますか?
A26利用できません。
Q27お土産を購入することはできますか?
A27当施設内のカフェにてグッズを販売しています。
Q28飲み物はどこで買えますか?
A28当施設内のカフェで購入できます。自動販売機はありません。ツアーコースに参加する場合、熱中症対策として水筒等の持ち込みを推奨しています。なお、こぼれやすいもの(蓋つきでないもの等)は持ち込めません。
Q29持ち込みできないものはありますか?
A29昆虫、ペット類を連れてのご入館や、ゴルフクラブ、バット、空中で浮く風船など体験の支障になる物は持ち込めません。また、お預かりもできません。ただし、盲導犬、聴導犬、介助犬は入館できますので、入館時に受付にてお申し出ください。
Q30カフェで買った飲み物等をツアーコースに持ち込めますか?
A30こぼれやすいもの(蓋つきではないもの等)は持ち込めません。

AGRI QUEST/AGRI FRONTコースに関するご質問

Q1.利用対象年齢に制限はありますか?
A1.AGRI FRONTコースは全てのお客様にご利用いただけます。
AGRI QUESTコースは大人を含めた小学1年生以上の方が対象です。ただし未就学児や小学3年生以下の児童は、保護者同伴にて参加できます。
Q2.子どもだけでの参加はできますか?
A2.小学4年生以上は、子どものみで参加可能です。小学3年生以下は保護者の同伴が必要です。
Q3.見学時間はどれくらいですか?
A3.AGRI FRONTコースは約30分、AGRI QUESTコースは約80分です。
※団体利用の場合、AGRI QUESTコースは終了時刻が超過する場合があります。
Q4.コースに定員はありますか?
A4.AGRI FRONTコースは定員20名、AGRI QUESTコースは定員40名です。
Q5.定員人数以上での参加は可能ですか?
A5.可能な場合があります。定員を超えた人数での参加を希望する場合は、
お問い合わせフォームよりご相談下さい。

展示物に関するご質問

Q1.栽培されている作物は何ですか?
A1.アスパラガス・イチゴ・トマト・リーフレタスを栽培しています。
Q2.収穫体験は可能ですか?
A2.常設の収穫体験プログラムはありません。
ただし、収穫体験や収穫物を使ったイベントなどを開催する場合があります。施設Webサイトや施設SNSにてご確認ください。
Q3.外に展示物はありますか?
A3.施設外構部にはポタジェガーデンがあります。ポタジェはフランス語で家庭菜園を意味しており、食と農業が感じられるガーデンです。

グループ(20名以上または学校・教育機関の団体)利用に関するご質問

Q1.学校の授業や修学旅行で参加したいのですが。
A1.専用のお問い合わせフォームよりご相談ください。
Q2.団体で参加できる人数は何人ですか?
A2.AGRI FRONTコースは定員20名、AGRI QUESTコースは定員40名です。
Q3.団体利用の前に下見はできますか?
A3.学校、教育機関の団体様は、引率の教員の方の下見が可能です(予約が確定後、1回5名まで、無料)。
Q4.団体割引はありますか?
A4.団体割引はありません。
Q5.大型バスの駐車場はありますか?
A5.当施設にはありません。Fビレッジ内にあるバス駐車場をご利用ください。事前予約が必要です。詳しくはFビレッジHPをご確認ください。
Q6.団体用の傘置き場はありますか?
A6.団体用の傘立てを用意しています。受付にてご相談ください。
Q7.大人数での昼食場所はありますか?
A7.多目的室(収容人数最大40名)を貸し出ししています。お問い合わせフォーム、または学校・教育機関の団体様用問い合わせフォームよりご相談ください。ただし、イベント実施や予約状況により利用できない場合があります。
Q8.団体用の荷物置き場はありますか?
A8.荷物置き場はありますが、スペースに限りがあります。必要な場合は、受付にお問い合わせください。
Q9.引率者にも入場料施設利用料は必要ですか?
A9.引率者および添乗員は、施設利用料が免除となります。ただし、ツアーコースに同行するカメラマンは100円の利用料が必要です。
Q10.学校団体の下見は可能ですか?
A10.可能です。予約確定後、希望日時をご連絡ください。(1回5名まで無料)下見での来館時に打ち合わせ等を行うことも可能です。事前にご相談ください。
Q11.学習の一環として利用したいのですが、ワークシートなどありますか?
A11.AGRI QUESTコースでは、農業経営シミュレーションゲーム体験時にワークシートを使用します。事前学習用のワークシートはありません。

個人(19名以下)利用に関するご質問

Q1.事前予約は必要ですか?また、予約はできますか?
A1.当施設内のカフェなど一部エリアは事前予約無しで無料で利用できます。
ツアーコースには前日までのオンラインチケットの事前購入または来館当日のチケット購入で参加できます。オンラインチケットの購入についてはこちら
Q2.チケットはいつから買えますか?
A2.個人の方(19名まで)は来館予定日の2週間前から、前日までチケットサイトから購入できます。
Q3.子どもだけで利用できますか?
A3.AGRI FRONTコースは、すべての方が利用できます。
AGRI QUESTコースは、小学校4年生以上は子どもだけで利用できます。未就学児や小学校3年生以下の児童は、保護者同伴にて参加できます。

チケット購入に関するご質問

Q1.チケットはどこで買えますか?また、事前予約はできますか?
A1.事前に当施設ホームページにてオンラインチケットを購入するか、来館当日、ツアーコースに空きがあればチケットを窓口で購入できます。 当日スムーズに入場いただくために、オンラインでの事前予約・購入をお勧めしています。
オンラインでのチケット予約、購入については以下よりご確認ください。
①19名以下の個人の方向けチケット販売サイト
②20名以上のグループの方向けお問合せフォーム
・AGRI QUESTコース80分
・AGRI FRONTコース30分
③ビジネス・教育目的の視察の方向けお問い合わせフォーム
④学校・教育機関の団体の方向けお問い合わせフォーム
Q2.チケットはいつから買えますか?
A2.個人の方(19名まで)の予約・購入可能期間はご来館予定日の2週間前から前日まで、20名以上のグループ、ビジネス・教育目的の視察の方の予約可能期間は来館予定日の3か月前から15日前までです。なお、学校・教育関係者の場合の予約については、別途ご相談ください。
Q3.払い戻しはできますか?
A3.当日の払い戻しはできません。事前購入チケットのキャンセル・払い戻しについてはチケット販売サイトの「購入履歴」からご確認ください。
Q4.到着時間が遅れてしまった場合、ツアーの時間変更は可能ですか?
A4.当日変更・キャンセルはできません。当日ほかの時間に参加を希望する場合は追加で当日チケットをご購入ください。
Q5.当日券の販売はありますか?
A5.当日ツアーコースに空きがあれば、各回コース開始直前まで窓口で販売しています。
Q6.事前予約のキャンセルはできますか?
A6.オンラインで事前購入したチケットは来館予定日前日までキャンセル可能です。
「オンラインチケット」ページ内の「購入履歴」から、購入済チケットをキャンセルしてください。
Q1.お店の営業時間を教えてください。
A1.カフェの営業時間は10:00~17:00(ラストオーダーは16:30)です。
定休日は毎週月曜日です。(ただし、月曜日が祝日の場合は火曜日が定休日)
Q2.席の事前予約はできますか?
A2.原則席の事前予約はできません。
Q3.団体利用はできますか?
A3.空席があれば団体の利用も可能です。原則予約はできませんが、状況によりご相談の上対応できる場合もあります。
利用については事前にお問合せください。
●お問い合わせはこちらから
Q4.介助犬やペットは一緒に入れますか?
A4.介助犬、盲導犬、聴導犬は入店できますが、ペットの入店はできません。
ただし、屋外にペットと一緒に利用可能なテラス席を用意しています。
Q5.駐車場はありますか?
A5.Fビレッジ内の一般用駐車場をご利用ください。※駐車場についてはこちら
Q6.駐車場の割引は適用されますか?
A6.利用料金によっては割引が適用されます。適用金額等の詳細はこちらをご確認ください。
Q7.店内でWi-Fiは使えますか?
A7.Wi-Fiのご利用はできません。
Q8.アレルギーに関する情報はどこで確認できますか?
A8.KUBOTA AGRI FRONT公式サイトより、CAFEページのメニューを参照ください。メニュー内にアレルギー表示を確認することができます。
詳細はこちらから
Q9.アレルギー対応は相談できますか?
A9.当店舗では、アレルギー物質を含む食品と含まない食品の分別調理を行っておりません。
よって、一見アレルギー物質が入っていないようなメニューであっても、調理の過程で混入し、アレルギー症状を引き起こす可能性があります。ご理解の上ご利用ください。
Q10.ヴィーガン・ベジタリアン・ハラール対応をしていますか?
A10.カフェでは、ヴィーガン・ベジタリアンの方向けの商品やハラール対応商品は展開していません。
Q11.テイクアウトはできますか?
A11.フードメニューとドリンクメニューについては、テイクアウト可能な商品があります。ジェラートは全品テイクアウト可能です。
Q12.宅配はできますか?
A12.カフェでの宅配・デリバリー等はおこなっていません。
Q13.ランチメニューはありますか?
A13.時間帯別のメニューはありません。
Q14.現金以外の支払い方法は何が使えますか?
A14.現金以外のお支払いは
FビレッジPAY
クレジットカード:VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、DISCOVER、銀聯
電子マネー:iD、楽天Edy、nanaco、WAON、QUIC Pay、交通系IC ※SAPICA非対応
二次元バーコード決済 :au PAY、d払い、Bank Pay、ゆうちょPay、PayPay、メルPay、楽天Pay、WeChat Pay、Alipay+、 Union Pay
が利用できます。
Q15.ギフトカード(JCB、VISA、UC、DC、UFJ、アメックス、ダイナーズ)は使えますか?
A15.利用できません。
Q16.子ども用のイスやテーブルはありますか?
A16.子ども用のイスをご用意しています。スタッフへお気軽にお声がけください。
Q17.タバコは吸えますか?分煙スペースはありますか?
A17.カフェは全席禁煙です。また、電子たばこや加熱式たばこの使用もご遠慮ください。
Q18.カフェだけの利用は可能ですか?
A18.カフェだけの利用も可能です。ツアーコースに参加する場合は別途チケットの購入が必要です。
Q19.チラシクーポン券、またはお店で配布されたクーポン券だけでの利用は出来ますか?
A19.クーポンの種類によってはクーポンだけの利用も可能です。詳しくはクーポン券記載の利用方法をご確認ください
Q20.お店でアルバイトを募集していますか?
A20.店頭での募集はしていません。求人情報誌や求人情報サイトをご確認ください。